【文化部】
【文化部】
音楽部
桜井高校音楽部は、年2回のコンクール出場のほか、奈良県総合文化祭への参加、桜華祭や中庭コンサートでの演奏など、年間を通して活発に活動しています。現在1年生4名、2年生1名の男女5名が所属しています。
吹奏楽部
桜井高校吹奏楽部は、現在2年生7名、1年生6名の計13名で活動しています。
美術・工芸部
毎週月~金の放課後に美術室にて活動。ジュニア県展、高校総合文化祭、アートグランプリへの作品制作。
写真部
現在は、水曜日・金曜日の週2回の活動で、年に3回県内の大きな展示会に出品しています。
ギター部
ギター部は毎日放課後、文化クラブ部室を中心に練習をしています。
「仲良く・楽しく・ちょっと頑張る」を合言葉にギター演奏を楽しんでいます。
コンピュータ部
活動日:毎週、火、水、金曜日の放課後
活動場所:コンピューター室
料理部
3年2名・2年10名・1年9名(うち2年2名、1年3名が男子)で活動を開始しました。
総勢21名でお菓子を作っております。
文芸部
文芸部は、図書室前で週に一回活動しています。
文芸誌『青虫』を毎年発行し文化祭で無料配布することを、文芸部の恒例行事としています。
洋裁部
部員は、3年生2名、2年生1名、1年生2名(男子1名女子4名)の計5名で活動しています。
夏期休業中は、火・水・金の午前中、9月の桜華祭(文化祭)での作品展示やバザーに向けて、それぞれ作品製作に
取り組んでいます。
今年は、パンツ、ギャザースカート、カシュクールチュニック、マーメイドドレスを展示する予定です。
新聞部
新聞部は各学期に一度、学校新聞「ときわ」を発行しています。学期中の出来事や生徒会の活動などをまとめて皆さ
んに配布します。今年度は、生徒目線の新しい新聞を目指して記事を書こうと頑張っています。
部員数は5名。(1年2名、2年3名)